2025-01-01から1年間の記事一覧
明けまして197日目。 西尾塁の第一回監督作品「灰」が大阪の映画祭で 7/19〜7/21上映のご報告です! 先月は、撮影本拠地となった京都府京丹後市での 地元の皆さんに向けた上映会を、村の方々に開催していただきゲスト的にご挨拶してきました。 今月7月は、大…
明けまして180日目。 5月末に発売開始しました「マック アラウンド」のブルーレイ盤、お客様からの要望もあり 新たに【USB盤】映像データでの販売も開始いたしました! 販売サイト・⤵︎ https://luinishio.base.shop 長編ドキュメンタリー観たいんだけど、ブ…
明けまして170日目。 約10年間、相棒として人生を豊かにしてもらった 愛車。ヤマハ SR400。 1996年製の30年戦士。 16歳で初免許をとったときからの念願の単車、 SR400をフルカスタムにすること。 それから20年経って、5年前に積年の願いを成就。 完成した…
明けまして169日目。 上映会後は古民家民泊「アトリエ小町」に泊めていただきました!! 〜築200年の笹葺き屋根の情緒溢れる建物〜 とてつもなく寝心地がGoodでした^_^オーナーの吉村さん、何から何までありがとうございましたhttps://atelierkomachi.com 帰…
明けまして168日目。 6/14 「灰」の撮影本拠地・京丹後市大宮五十河地区にて上映会を終えました〜!村の皆さんの暖かさと、長い年月をかけて凱旋できたことに感謝しかありません^_^ 公民館行事として、地元の方々のみで鑑賞いただきました。 ご来場くださっ…
明けまして152日目。 ブルーレイ・5/31(土曜)リリースしました ⭐️https://luinishio.base.shop ←販売サイト⭐️ ご予約いただいてました皆様、大変お待たせしました。 本日、発送手配も完了しておりますのでお届けまで今暫くお待ちください。 新たな視聴方法、…
明けまして149日目。 ようやくワタクシの第二回監督作品、 「マック アラウンド」のチラシデザインが アップしました。 ↑完成版です。 このデザインに行き着くまで難航しましたね涙。 フィットするフォントが見当たらず 試したりやり直したりで最終的には デ…
明けまして144日目。 私作、映画「灰/Ash」の主な撮影地となった 京都府京丹後市にて上映会が決まりました。 今作の立役者、特別協力スタッフのお爺さん 地元では有名な村長のような人、 「糸井照雄」さんのお声かけで 公民館の役の方を筆頭に、役所の方々 …
明けまして141日目。 先週、時代劇の撮影が終わったので 次の撮影までの気分転換! 1人で山登り&バスフィッシング 京都市内から1時間半ほどのダム湖へ。 大自然の中、水門の工事があったりで いつもの入り口からは入れず。 裏の山まで強引に周りこみ、 車を…
明けまして133日目。 昨日の夜でオールアップさせていただきました! 今回は久しぶりの立ち回りもあり、 時代劇を噛み締めましたね。 撮影部や照明部さん、小道具さんや記録さん 衣裳部さんにメイクさん、 また再開できて気持ちが昂りました。 ありがとうご…
明けまして129日目。 数年ぶりの松竹京都撮影所。初日を迎えました〜。 やはり太秦のスタッフさんの動きの鋭さ、 パワフルさに胸躍りますね。 監督のヨーイスタート!カッぁ〜ト!! の掛け声も最高。役者は盛り上がる。 緊張感と安心感が混ざり合って 僕は…
明けまして122日目。 2/21〜4/10までの京都シネマに足を運んでくださった方々、これから観て頂ける全国の皆さまに朗報です。 5/10〜 新宿K'sシネマ 5/23〜 下北沢 シモキタエキマエシネマK2 5/31〜 横浜ジャック&ベティ 6/13〜 沖縄 桜坂劇場 近日発表〜 名…
明けまして115日目。 第一回監督作品【灰/Ash】が 再び映画祭で入選しました報告です。 第3回・マテリアルショートムービーフェス 大阪、谷町四丁目のミニシアターカフェ開催 日程は、2025年 7/19(土曜)〜7/21(祝)の 3日間スケジュールです。 また、詳細が出…
明けまして109日目。 3年ぶり?か4年ぶりに松竹京都撮影所へ カツラ衣装合わせに行ってきました。 やっぱり太秦の撮影所は人々も暖かく 楽しいですね。 長いあいだ映画を作っていたこともあり、 京都から出て行ってたようなものなので、 太秦に戻ると知った…
明けまして100日目。 今日は1人で籠ってリハしてます。 こんなときに近くに役者仲間が近くにいてくれたらなぁと思いますね。 さあ、明日からの撮影、 フルパワーで暴れてきます💪 あ、普段は優しい男ですよ、はい。西尾塁
明けまして95日目。 西尾塁からの宣伝は一旦今日で最後になります! 柳裕章監督デビュー作!「事実無根」の 京都公開はラストの1週間です。 皆さまのチカラをなんとか最後まで。 まだ観に行けてないお知り合いのかた、 西尾塁を思い出した方々! 京都シネマ…
明けまして94日目。 監督作「灰」の撮影本拠地に凱旋!この映画の特別協力者「糸井照雄さん(85歳)」にDVDリリースの報告も兼ねて会いに行ってきました。 京都府京丹後市の「小町公園」「民家苑」の管理人で、村長さんのような⭐️糸井の爺さん⭐️ 撮影前から毎…
明けまして92日目。 先日、早いもので42歳になりました。 京都シネマで監督のお手伝いをしたのち解散。 ひとりで軽くお酒を。 映画「事実無根」の タイアップ協力してもらっている 西京極のラーメンBARデコさんへご挨拶。 ☆事実無根を観に行ったとマスターに…
明けまして84日目。 数年ぶりにプロフィール写真を撮影。 またイチから積み上げていくため、 心機一転、坊主頭にしました。 そして本日、数年ぶりに映画のオーディションに 行ってきます。 尊敬する映画監督、カメラマンさん、 照明技師さん、メイクさん、ス…
明けまして81日目。 映画【事実無根】またまた延長です! これはもうヒット作、ロングランと言って良いのではないでしょうか^_^ トップ写真でも各週の上映時間は載せてありますが、もう一度。 3/21〜3/27 は 18:25から 3/28〜4/3 は 11:25から 4/4〜4/10 …
明けまして73日目。 本日、3/14(金曜)〜3/20(木曜) 京都シネマにて4週目の延長!続映です^_^ また時間が変更で、16:30からになります。 お仕事で日程、お時間が合わなかった方々。 良い作品だったからもう一回観よう! という方々もよろしくお願い致します…
明けまして72日目。 西尾塁第一回監督作品「灰/Ash」の DVDリリースにつき、柳裕章監督より 作品コメントを頂きました! 以下のコメントは、DVDパッケージの裏面 およびチラシの裏表紙にも共通で記載させて いただいてます。↓ 『灰』は不思議な"妖しさ”に魅…
明けまして71日目。 昨年のCFF2024で「灰/Ash」をノミネートしていただき、【観客賞】まで受賞というプレゼントをくれたPeter Cray監督より、DVDリリースにつき 作品コメントを頂きました! 以下のコメントは、DVDパッケージの裏面 およびチラシの裏表紙にも…
明けまして69日目。 事実無根-宣伝部から 柳監督の体調が悪いかもしれないと情報があり、 2馬力でお客様お見送りに参戦してきました。 3/13(木曜)までは19:55〜上映です。 少し遅い時間帯にも関わらず、 たくさんのお客様ありがとうございます。 先週までの…
明けまして66日目。 2025年、3月10日より 西尾塁の公式サイト【西尾塁商店】にて オンライン販売を開始します。 https://luinishio.base.shop まずは僕が監督した映画や、 今まで撮り貯めた映像、音楽、 デジタルコンテンツなども販売していきたいと 考えま…
明けまして63日目。 3/2(日) 京都シネマにて久しぶりにお会いした方々との写真。柳監督とお見送りに行ってました。 すでに懐かしい。。 事実無根の撮影後、宣伝をどうしていくか の会議にチカラを貸してくださった方々。 MEG関西版・編集長のチコ様。 アート…
明けまして59日目。ワタクシ西尾塁が少し出演しております、 『京都シネマ』にて公開中の 映画 【事実無根】、連日ほぼ満席拍手! 土日祝は、わかりますが なんと3連休明けの平日まで毎日満席。 京都産の、撮影地が京都。というのもあるとは 思いますが、地…
明けまして58日目。 再び、映画【事実無根】と飲食店のタイアップ情報です。 ワタクシが仲良くさせてもらっている ラーメンBAR 凸さん(デコさん) 阪急「西京極」駅から徒歩1分。 17:30オープンのお店! 水曜、日曜は定休日。 火曜、金曜は昼営業もやったは…
明けまして52日目。 本日より映画「事実無根」、撮影地となった 地元・京都にて初公開となります。 実在の店舗「そのうちcafe」が主軸となって 撮影されました。 烏丸駅(カラスマ)の直結のココン烏丸3F 【京都シネマ】にて2週間ロードショーです。 2025年 2/…
明けまして49日目。 映画「事実無根」の京都・初公開まで あと3日となりました! 京都・西院の名店、麺屋さん田さんに 柳裕章監督とお邪魔しました。 まずは「関西ラーメンAWORD2021」 グランプリに輝いた絶品ラーメンを。 今回は担々つけ麺にて。 実食後、…